名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 


新しい順に表示

東名高速バス スワローエキスプレス乗車レポ 速報編1

今回は東名高速バス「超特急スーパーライナー」名古屋行きの乗車レポです。
東京を朝7:00出発のバスですが、首都高速3号線の渋滞と東名高速が用賀から厚木まで渋滞中という事です。
本日中の帰宅は出来るのでしょうかねえ?

今回は行き当たりばったりの、体当たりレポになりそうです。



車内には液晶パネルがあり停留所の案内をしています。
AM8:15 東名江田に到着です。



8月5日(土)08:15 | トラックバック(0) | コメント(2) | 高速バス乗車記 | 管理

青森アスパムにて見かけた観光バス 東栄観光バス 日野セレガSHD

今回は青森旅行の時に見かけた観光バスに関して書きたいと思います。
hommeさんのブログで定期的に扱っている似た記事とは関係ありません。(笑)
東栄観光バスの新型セレガSHDです。
特徴的なカラーリングです。
東栄観光バスのHPには2階建ロンドンバスの写真もありますね。
実際に運行していただけるのでしょうかね?

さて話はこのセレガに戻します。
青森の観光物産館アスパムの駐車場に停車していたセレガを写真に納めました。
どうせなら青森ベイブリッジも一緒にと思いこういう構図になりました。



新型と言うことで綺麗なのは当然ですが、新型セレガは奇抜なカラーリングでも似合いますね。


正面からもう一枚撮りました。
バスはツーリズムのバスツアーに用いられてました。
東日本を7日間掛けて巡るツアーみたいです。



バスのツアーはのんびり出来ると思いますが、実際はどうなんでしょうかね?


8月5日(土)00:00 | トラックバック(0) | コメント(4) | 高速バス・ツアーバス | 管理

高速 ゆけむり号 別府北浜~広島バスセンター 大分交通 その3

今回は竹田津港のスオーナダフェリーの乗り場からの書きたいと思います。
「別府ゆけむり号」の特徴でもあるスオーナダフェリーの乗船港である竹田津港にはAM9:10に到着しました。
運転手さんから車内放送があり、「船内には売店がないので、弁当やおみやげを購入したい人は港の売店で購入してください。
徳山からはトイレ休憩なしで広島まで走りたいのでトイレ等フェリーで済ませておいて欲しい。
バスは30分で折り返し別府行きになる為ゴミ等も持って帰って欲しい」の3点の内容でした。



港に徳山からのフェリーが到着しました。
これからバスも乗船します。なお乗船時はバスに乗車して船の中でバスを降り船内へ行きます。



竹田津港にはフェリーの到着に合わせて路線バスも運行されているようです。
運転手さん同士話しておられました。
仲がよいのか「ゆけむり号」の運転手さんが路線バスの運転手さんにお茶を渡してました。



いよいよ楽しみにしていたフェリー乗船です。
バスはフェリーの係員に案内され一番最初に乗船しました。
桟橋は最徐行で走行してました。(当然か)



フェリーの船首に停車した「ゆけむり号」です。
乗客は全て降りフェリー客室へ向かいました。
バスは施錠されているので下船案内があるまで乗車できません。
運転手さんも客室へ向かい寛いでました。

ふみたけさんのブログ バス好き学生の気まぐれブログ「Uターン」にトライバックしていただきましたが、私の不注意で消してしまいました。
申し訳ございません。



8月4日(金)08:15 | トラックバック(2) | コメント(5) | 高速バス乗車記 | 管理

高速 ゆけむり号 別府北浜~広島バスセンター 大分交通 その2

九州旅行の最後に乗った「ゆけむり号」の車両編です。
まずは正面の写真です。
西工ボディのエアロバスは関東ではまず見ることはないと思います。
バスは観光用のバスを路線用に改造したタイプでした。
ふみたけさんのコメントで教えていただきました、
方向幕も後から改造して付けたそうです。



正面から全体像です。
この写真から折り戸のドアであることも判りますね。
「ゆけむり号」専用車である証拠にしっかりと「別府ゆけむり号」と書いてあります。



後からの写真です。
大分交通のカラーリングはどことなく京急バスの旧塗装に似ている気がします。
赤と白を使っているとそういう風に見えてしまうんですよね。



出入り口横にも別府~徳山・広島としっかり書かれてます。


車内です。
横4列縦11列の一般的な観光バスです。
ガラスは青い色ガラスが使用されているため写真も青っぽくなってまいました。
次回はフェリー乗り場付近に関して書きたいと思います。



8月3日(木)04:46 | トラックバック(5) | コメント(4) | 高速バス乗車記 | 管理

7/30仙台東口代ゼミ前ツアーバス到着風景 セントレア交通・仙台北観光

前回仙台に行ったとき利用した旅ライナー仙台線の到着風景に関して書きたいと思います。
7/30の朝は小雨まじりの肌寒い朝でした。
AM5:07仙台東口代ゼミ前にバスは到着しました。
セントレア交通の運転手さんは仙台到着の車内放送を終えてから、2つのドアを開けました。
一番最初に運転手さんが降りトランクルームを開けて荷物の降ろす作業をしながら、降りてくる乗客に乗車のお礼を申し上げてました。



よく某掲示板でツアーバスは乗車のお礼を言う運転手が少ないとか、荷物は自分でトランクルームに入れて出すのも手伝ってくれないと言う書き込みがあります。
私が乗車したツアーバスではそういう体験してません。
東京駅で観察していると希にそういうバスがありますが数は少ないです。
バスの乗客は殆ど仙台で降りましたが、外から見た感じで2,3名の乗客を確認出来ました。
白石蔵王までの乗車でしょうか。ちょっと気になりました。



続いて代ゼミ前にやってきたのは、オリオンバスの山形・仙台線の運行に当たっている仙台北観光バスです。
車両は日産UDのスペースアローマキシオンだと思います。

上記バスの車両を間違えました訂正させてください。
いすゞスパークルーザーHD車でした。
エアロクイーンさんいつもありがとうございます。


ボディは一部塗装が剥げているところがありました。
運転手さんはトランクルームからの荷物の取り出し作業を手伝ってくれてます。
バスが到着したときにドアを開け一番最初に降りてきてトランクを開けてました。
降りてくる乗客にもしっかりとした挨拶をしてました。
好感が持てます。
しばらく観察していましたが車内の確認(降り忘れ防止?)をしてから山形へ向かって出発して行きました。



8月2日(水)09:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | 高速バス・ツアーバス | 管理


(172/179ページ)
最初 168 169 170 171 >172< 173 174 175 176 177 最後