名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 



お知らせ

東日本大震災 隣国からの支援表明

2011年3月11日14:46三陸沖牡鹿半島の沖合い130KmにてM8.8の大変強い地震が発生しました。

テレビやラジオでも報道されている通り、各地で悲惨な状況が続いております。
多くの地域で甚大な被害がもたらされており、懸命の救助活動が行われています。
本震災により亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、安否不明の方々
の早期救出、また負傷された方々の回復を心より願っております。

今回の震災に隣国からいち早い救助が到着しております。
世界各国からの支援も続々到着しておりますが、早急な援助は深く感謝いたします。

国内の救助作業で忘れてしまいがちな隣国の対応を記録に残そうと思います。

韓国 救助隊員5人と救助犬2匹を緊急派遣(120名の緊急救護隊を待機)
14日アシアナ航空の仁川-福島便に救護資材を運搬
救助隊員第2班102名を軍用機で福島県へ派遣
中国 中国国際救援隊医療チーム15名
ロシア 輸送機6機120名待機(液化ガスの供給量を増やす)
14日救助隊75名派遣
台湾  緊急救助隊を派遣
タイ 救助隊を派遣
シンガポール 救助隊を派遣

その他同盟国であるアメリカからも青森県の三沢基地へ向けて救助隊が出発
ヨーロッパ各国からも救助隊が出発されました。

心温まる各国からの支援ありがとうとございます。

今度は俺たちの番だ!とニュージーランドからも救助隊派遣
先月クライストチャーチ地震に苦しんだニュージーランドは先発隊6人を急派したのに続き、13日には救助チーム48人を送った。
自分たちも苦しいのにいち早く支援に名乗り出てくれましたニュージーランドの行為も忘れることは出来きません。

ももいわそうさんのコメントにあるように
私たちでも出来る事は率先しましょう。
無駄な買占めはやめましょう!
先程近所のスーパーへ出かけたら入場制限をしていました。
トイレットペーパーやカップ麺の買占めです。
私はスーパーの浄水器へ水を汲みに行っただけで30分待ちました。



3月13日(日)08:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | お知らせ | 管理

今後のブログ更新に関して

当ブログは本館の補完目的で始めましたが、現在ではこちらが本体となってしまってます。
ツアーバスの台頭とともにツアーバスを探求するブログとして更新を重ねてきました。

今年はツアーバスから離れ、海外中心の記事更新となりました。
私自身も渡航回数が15回を超えてます。

今後も中国滞在が増えます。
記事内容も中国広東省や香港中心になってしまいます。

ツアーバス関係で検索されて訪問していただいた方には申し訳ございません。
私が知っている情報は古くなり正確に答えることは出来ません。
古い情報は参考程度としていただきたく思います。



12月30日(木)10:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

7月の乗りバスと関西遠征を思案中

今月の乗りバスを思案中です。
気になるのは、
・高知駅前観光のツアーバス
 高知-東京
・オリオンバス大阪
 京都・大阪-米子
・オリオンバス/桜交通共同企画
 仙台-弘前・青森

関西以西のツアーバスもよくわからない点が多くあるので突撃するのも良いかと思ってますが、撮影ポイントがいまいち判りません。
東京から乗車すると旧桜橋郵便局手前のガード下で降車させられたので近くで撮影しようか考えてます。



7月2日(木)08:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

会津絵蝋燭祭り 速報版

今回仙台へ来た目的は【大内宿雪祭りと会津絵蝋燭祭り】見学です。
会津絵蝋燭の速報版というか1枚UPします。
会津絵蝋燭祭り2日目の2/14はPM17:30から蝋燭への点灯が開始されました。
一人一箇所点灯なので全て点灯までは時間が掛かりますねぇ。



2月15日(日)00:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理

新年おめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。
今年も当ブログでバスツアーや高速バスの情報を発信してゆこうと思います。
ツアーバスに関しては詳しく調査をしてみようと思います。
高速バスに関しては、乗車記中心です。
バスツアーも道中記中心で変わりありません。
出かける機会は減りそうですが密度を濃くしてカバーしようかと思っております。

皆様、今年もよろしくお願いします。
                    管理人 遺跡



1月2日(金)06:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | お知らせ | 管理


(1/4ページ)
>1< 2 3 4 最後