名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 



高速バス・ツアーバス

小松空港連絡バス 北陸鉄道バス セレガR

今回もセレガメトロ窓のバスを紹介します。
観光バスタイプでメトロ窓というバスはあまり見た事がなかったのです。
しかしこの最近は頻繁に目撃しております。
メトロ窓のバス=企業送迎用バス的なイメージがあるので、観光バス=逆T字か固定窓というイメージができあがってしまっているのかもしれません。
話を写真の北陸鉄道バスへ戻します。
金沢バスターミナルにやってきたバスは小松空港と金沢駅を結んでいる近距離高速バスです。
バスは日野セレガRFSのメトロ窓です。
フロントガラスが2枚ガラスになっています。
金沢駅に到着した時間が21時30分頃だったためか、乗客は数名でした。



5月18日(金)04:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高速バス・ツアーバス | 管理

扇沢に停車していたバス 初代セレガGJ 川中島バス

今回から暫く日野セレガ特集をお送りする予定です。
初回はアルピコグループの川中島バス初代セレガGJです。
このバスは長野駅と長野側立山黒部アルペンルートの窓口にあたる
扇沢を結ぶ定期路線バス専用車です。
元貸切車と思われます。路線で初代セレガGJに乗れるのはお得な気がしますね。
行灯の場所は行き先表示サボを取り付けられていました。



5月14日(月)04:27 | トラックバック(0) | コメント(2) | 高速バス・ツアーバス | 管理

東京-沼津線 富士急シティバス 初代セレガFDハイランドカラー

東京と静岡県東部都市の沼津を結ぶ高速バスは前回も紹介しました。
今回は同じ路線に使用されている富士急ハイランドカラーの初代セレガを紹介します。



富士急ハイランドは山梨県富士吉田市にあるレジャーランドです。
その富士急ハイランドを新宿を結ぶ高速バスにはいろいろなボディカラーの初代セレガや旧ガーラが運行されています。
専用線オリジナルカラーはこのハイランドカラーだと思いますが、最近ではアニメのキャラクターや機関車トーマスカラーのバスが運行されております。



このバスも富士急行バスの分社化により最近転属してきたバスようです。
東京-沼津線にハイランドカラーは珍しいかなと思いました。
富士急ハイランド線に用いられているバスは別の機会に紹介します。



5月8日(火)04:16 | トラックバック(0) | コメント(2) | 高速バス・ツアーバス | 管理

東北急行バスニュースターの昼行便運行開始

何度か記事としても取り上げた事のある東北急行バスの「ニュースター昼行便」ですが昼行便の設定がされました。
東京-仙台間の高速バスは昼行「政宗号」「スイート号」があります。
夜行になると「ドリーム政宗」「ドリームササニシキ」「スイート」「NCB東京仙台線」「広瀬ライナー」等数多く設定されています。
ここにツアーバスまで数えると1日に何台のバスが往復しているのでしょうかね?

新しく設定された「ニュースター昼行便」は今までは「スイート号」として運行されていました。
私も一度だけ朝8時に出る「スイート号」に乗車したことがありますが乗客は6名でした。
今後の改正で利用状況を確認してみたいとも思います。



夜行便の「ニュースター号」は増便まで走る程利用者が定着しています。
この昼行便もそうなると良いのですがどうなるでしょうか。
車両も政宗号と変わらないのですが、今度は運行時間も近く利用者としては政宗号の存在が?になってきます。
兎も角一度機会を見て昼行便も乗車してみたいと思います。



5月6日(日)02:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高速バス・ツアーバス | 管理

日野レインボー 小型 タイセイ観光バス(本社)

今回はタイセイ観光バスの小型バス「日野レインボー」です。
沼津港へ遊びに行った時団体客を乗せてやってきました。
このバスもタイセイ観光バスオリジナルカラー波と虹と鯨が描かれております。



見かけた場所は静岡県沼津港です。
小グループの貸切のようでした。
沼津港からはタイセイ観光バスの本社が近くにあります。



4月18日(水)03:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高速バス・ツアーバス | 管理


(17/27ページ)
最初 13 14 15 16 >17< 18 19 20 21 22 最後