名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 



高速バス・ツアーバス

広島新幹線口高速バス到着・出発風景 7/17

今回は広島駅新幹線口に到着するまたは出発する高速バスに関して書きたいと思います。
広島駅には在来線側からも近郊高速バスが発着しております。
新幹線口は東京・横浜や大阪・四国など中・長距離路線が発着しております。

1枚目は石見交通のニューエアロバスです。
浜田から到着したバスを撮影しました。



広島-大田線を担当しているイワミツアーです。
期間限定で運行しております。
利用客が見込める場合路線化すると思われます。
今はツアー形式?のため石見交通の関連会社イワミツアーが担当していると思われます。



広電のセレガRSHDです。
貸切用だと思っていましたがフロントガラスに行き先を掲げて路線バスとして運行しているようです。
レベルが高い車両です。



広島空港専用カラーのガーラHDです。
広島駅からもかなりの本数が運行されてます。



乗車口には案内係の人が居ました。
荷物の積み込みや乗車案内等の業務をしているようでした。

この後長距離専用の車両が待機ゾーンにやって来ましたが、あいにくの悪天候のため撮影は出来ませんでした。
私は到着時間が都合のよい時間だったツアーバスで帰京しました。



8月11日(金)05:17 | トラックバック(0) | コメント(8) | 高速バス・ツアーバス | 管理

広島バスセンターで見た高速バス 7/17

ゆけむり号を下車した後少しの間広島バスセンターにて高速バスの撮影をしておりました。
1枚目は今まで乗車してきた「ゆけむり号」です。
折り返し運用なのでバスセンターの待機場所にて30分間の休憩を採っております。



2枚目は広島空港行きリムジンバス。
広島駅・広島バスセンターからの広島空港行きバスはこのカラーリングで統一されております。
バスの種類はエアロバス・ガーラ・スペースアローと各社そろっております。
写真はエアロバスの専用車です。



しまなみフラワーライナー専用車です。
パンダエアロバス(エアロクイーンM)が使用されてました。
バスのカラーリングも海と島そこに咲く花が描かれていました。



リードライナーのガーラHD車です。
府中・神辺方面行きのバスです。
比較的古いバスも走っているようですが、このガーラは新しい車両でした。

ゆけむり号下車後近くに停車しているバスを撮影してみたのですが、バスの種類も豊富で撮影していても飽きない場所です。
ただしバスから下車する人や乗車する人が多いので、邪魔にならないように配慮する事も必要だと思いました。
しかしバスは乗客が下車すると待避所に移動してしまうので頃合いを見計らうまでは何台か取り損ねてしまいました。



8月10日(木)05:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高速バス・ツアーバス | 管理

青森アスパムにて見かけた観光バス 東栄観光バス 日野セレガSHD

今回は青森旅行の時に見かけた観光バスに関して書きたいと思います。
hommeさんのブログで定期的に扱っている似た記事とは関係ありません。(笑)
東栄観光バスの新型セレガSHDです。
特徴的なカラーリングです。
東栄観光バスのHPには2階建ロンドンバスの写真もありますね。
実際に運行していただけるのでしょうかね?

さて話はこのセレガに戻します。
青森の観光物産館アスパムの駐車場に停車していたセレガを写真に納めました。
どうせなら青森ベイブリッジも一緒にと思いこういう構図になりました。



新型と言うことで綺麗なのは当然ですが、新型セレガは奇抜なカラーリングでも似合いますね。


正面からもう一枚撮りました。
バスはツーリズムのバスツアーに用いられてました。
東日本を7日間掛けて巡るツアーみたいです。



バスのツアーはのんびり出来ると思いますが、実際はどうなんでしょうかね?


8月5日(土)00:00 | トラックバック(0) | コメント(4) | 高速バス・ツアーバス | 管理

7/30仙台東口代ゼミ前ツアーバス到着風景 セントレア交通・仙台北観光

前回仙台に行ったとき利用した旅ライナー仙台線の到着風景に関して書きたいと思います。
7/30の朝は小雨まじりの肌寒い朝でした。
AM5:07仙台東口代ゼミ前にバスは到着しました。
セントレア交通の運転手さんは仙台到着の車内放送を終えてから、2つのドアを開けました。
一番最初に運転手さんが降りトランクルームを開けて荷物の降ろす作業をしながら、降りてくる乗客に乗車のお礼を申し上げてました。



よく某掲示板でツアーバスは乗車のお礼を言う運転手が少ないとか、荷物は自分でトランクルームに入れて出すのも手伝ってくれないと言う書き込みがあります。
私が乗車したツアーバスではそういう体験してません。
東京駅で観察していると希にそういうバスがありますが数は少ないです。
バスの乗客は殆ど仙台で降りましたが、外から見た感じで2,3名の乗客を確認出来ました。
白石蔵王までの乗車でしょうか。ちょっと気になりました。



続いて代ゼミ前にやってきたのは、オリオンバスの山形・仙台線の運行に当たっている仙台北観光バスです。
車両は日産UDのスペースアローマキシオンだと思います。

上記バスの車両を間違えました訂正させてください。
いすゞスパークルーザーHD車でした。
エアロクイーンさんいつもありがとうございます。


ボディは一部塗装が剥げているところがありました。
運転手さんはトランクルームからの荷物の取り出し作業を手伝ってくれてます。
バスが到着したときにドアを開け一番最初に降りてきてトランクを開けてました。
降りてくる乗客にもしっかりとした挨拶をしてました。
好感が持てます。
しばらく観察していましたが車内の確認(降り忘れ防止?)をしてから山形へ向かって出発して行きました。



8月2日(水)09:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | 高速バス・ツアーバス | 管理

国際興業色の初代セレガ、ニューエアロバス 仙台東口 7/30

今回は仙台東口バスターミナルにて偶然現れた秋北バスのセレガと早池峰バスのエアロバスに関して書きたいと思います。

旅ライナー仙台線乗車前に仙台東口のバスターミナルを歩いていました。
目の前を国際興業色のバスが横切ったのを見たときびっくりしました。
秋北バスは国際興業グループです。
国際興業グループはいすゞのバスをメインに使用しています。
高速バスではガーラやスーパークルーザーの国際興業色をよく見ます。

私の頭の中では国際興業色=いすゞのバスというイメージができあがってました。
しかし仙台にやって来たのは初代セレガ直結クーラー仕様です。
当然ですが国際興業色です。
珍しいと思い数枚写真に納めました。



このバスは仙台-大館線で使われることが多いようです。
インターネットでの目撃情報も大館線の運行でした。
このバスは7月14日頃から目撃されているので、この塗装になってからまだ1ヶ月くらいしか経っていないと思われます。



最初は違和感を覚えましたが、よく見ると国際興業色のセレガも様になってますね。
どこから来たセレガなのでしょうか?
直結クーラーなので空港路線で使用されていたのしか判りません。
グループ内からの移動とは思えません。

hommeさんのブログあすなろ号の秋北バス(1)パンダエアロでの運行されていたあすなろ号の記事にトライバックさせていただきました。

管理人追記
初代セレガと下記ニューエアロバスの元車は東京空港交通いわゆるリムジンバスでした。



こちらは前回仙台ツアーバスレポの時見た国際興業色のニューエアロバスの早池峰バスです。
今回は同じ時間帯にエアロバスが来ました。
写真に納められませんでした、残念です。



こちらもちょっと違和感を思えましたが、それはただ単に見慣れていないからだと思います。


8月1日(火)05:22 | トラックバック(1) | コメント(2) | 高速バス・ツアーバス | 管理


(25/27ページ)
最初 18 19 20 21 22 23 24 >25< 26 27 最後