名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 



韓国

ビビンバを食らう 地下鉄釜山駅地下街の食堂街

地下鉄釜山駅には地下商店街と食堂街があります。
食堂街には韓国で必ず見かけるおでん串や天ぷらを売っているお店、クッパのお店があります。
釜山駅近くには中華街、ロシア人街などあり写真付きや英語表記のメニューなどもあります。
働いているアジュマ(おばさん)も簡単な英語には対応しておりました。
ハングルが読めない旅行者にも対応しているんですね。



私は釜山国際空港に到着してリムジンバスで釜山駅前までやってきました。
予約してあるホテルは釜山駅前なのでチェックインを済ませ、昼食を食べに付近を歩きました。
地下食堂街でアジュマに誘われるままお店に入りました。
メニューはハングルしか有りませんでしたが、メニューにビビンバと書かれていたので早速注文しました。
付け合わせのナムルとキムチが運ばれてきました。
お水はサーバーからセルフサービスです。
私は気がつかなかったのでアジュマが持ってきてくれました。



ビビンバが運ばれてきました。
ビビンはハングルで混ぜるという意味です!
早速大きなスプーンでかき混ぜましょう!
かき混ぜ終わるとアジュマが「ライスを足してあげるよ!」といってライスを足してくれました。
再度、ビビンです(笑)

追加してくれたご飯のおかげで満腹になりました!
これで3500W(280円)です。



6月17日(木)06:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 韓国 | 管理

海のさしみの家で刺盛り定食を食らう! チャガルチ 釜山

今回も釜山の海鮮料理屋で食べた刺身定食とお店を紹介します。
場所はチャガルチ市場から1区画左へ向かった場所です。
この付近は同じようなお店が多く、殆どのお店が日本語表記の看板があります。
初めて釜山へ行かれた人が見つけ出すのは難しいです。
客引きのおばちゃんが片言の日本語を話せるので値段を確認してから入店してください。

この刺盛り定食で20000Wでした。



お店の前です。店の前に設置されている水槽には石鯛、アナゴ、貝類が陳列されています。
刺盛りで使う食材をここで選べます。
お店で用意している刺盛りも有りますが、どうしても食べたい食材はしっかりと伝えましょう。



この黄色い看板に日本語が書かれています。


刺盛りです。
石鯛・ヒラメ・アジ・アワビの4点盛りです。
韓国のお刺身は薄いのですがこのお店はそれ程薄くはありません。
刺身はわさび醤油で食べる日本式もよいですが、
コチュジャンや塩入ごま油に付けてキュウリやニンニクみそと一緒にサンチュでくるんで食べるとうまいんですよね。
韓国のりでくるむのもおいしかったです。



こちらにはカワハギ・蒸しエビ・タコ刺しがのってました。
このほかにサラダとイカの小鉢、アワビ粥、サンチュ、エゴマなど盛りだくさんです。
大瓶ビール2本飲んでも26000W(2080円)でした。

「ご飯食べたいか?」「味噌汁はいらないのか?」など食べているときも親切な対応でした。
次回もこのお店に行こうと思います。



6月16日(水)06:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 韓国 | 管理

海東さしみ屋であわび刺身定食を食らう!チャガルチ市場 釜山

今回はグルメ情報と言いますが、釜山で食べた定食屋を紹介します。

釜山はコンテナターミナルでは有りますが、漁港としても有名です。
日本よりも海産物が安く購入することも出来ます。
チャガルチ市場では1階の魚屋さんで食べたい食材を選び2階の料理屋(刺身部)で好みの調理で食べることが出来ます。
最近は値段が上がって地元客が離れてしまったとか?
私も食べてみましたが値段はびっくりするくらい高かったです!

そんなチャガルチ市場7番出入口の反対側に店を構える「海東さしみ屋」へ入ってみました。
アワビ刺身定食が15000W(約1200円)を頼んでみました。



お店は改装されていて清潔感のあるきれいな店内です。
若くて美人なおかみさんは日本語がわからないですが、
写真付きのメニューがあるので指で指せばOKです。
ハングルでも「チョンボ(あわび)」と言えば判りました。



小振りなあわびが2個薄くスライスされてきれいに並べてあります。
このアワビも店先の水槽で生きていた物を調理しています。
とてもコリコリとした歯ごたえのあるアワビでした。



さかなのアラ汁です。
見た目は辛そうですが、辛くはありません。
エノキと長ネギでしょうか?アラと混ざりこくのある味噌汁でした。
正直お代わりが欲しかったです。



こちらは付け合わせの小鉢です。
定番白菜キムチ、海草を加工した物、ワタリガニの甘露煮etc

おかみさんが定食を食べ終えたらコーヒーをごちそうしてくれました。
値段も良心的な設定ですし、刺盛りやいろいろなチゲも出来ます。

ハングルを話せなくても気軽に入ってみましょう!
おすすめ出来るお店です!



6月15日(火)12:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 韓国 | 管理

エアプサンが成田へやってくる!

エアプサンが成田空港へやってきます。
期間限定チャーター便扱いですが、社長のインタビューで公約されていました。
2010/6/17からエアプサンHPで販売されます。
運行は毎日にではなく火木日の3日です。詳しいダイヤは
エアプサン成田臨時便2010/7/6~2010/8/1
を参照してください。

福岡-釜山便は計画していた搭乗率7割を上回り8割だそうです。
現在アシアナ航空便も含めて1日2便運行ですが、もう一便増やす計画も進行しております。

エアプサンはアシアナ航空の子会社(出資46%)です。
しかし釜山市(5%)、釜山主要企業(49%)と地元と非常に結びつきが強い航空会社です。
日本では「FDA フジドリームエアライン」が近いでしょうか?

エアプサンの社長インタビュー記事は西日本新聞WEB版に掲載されております。

こちらにはコピーして載せさせていただきます。
以下西日本新聞WEB版より

【釜山・内門博】韓国・釜山市の格安航空会社エアプサンの金秀天(キムスチョン)社長は、3月末に就航させた福岡-釜山線について、現在の1日2往復(共同運航含む)から2011年度中に1往復増便したい考えを明らかにした。

 同社によると、4月の同線搭乗率は81%で、目標としていた70%を大幅に上回った。金社長は「九州新幹線の全線開通などで九州全域と韓国南部の交流は来年にかけてさらに深まり、需要は増す」と語った。

 福岡-釜山線は同社初の国際路線。単独で1日1往復、アシアナ航空との共同運航で別に1往復を運航し、片道約50分。単独運航便は、福岡発の最も安い運賃が往復1万5500円と先行する航空会社よりも安く、高速船にも対抗できる料金設定となっている。

 高い搭乗率について金社長は「安い料金設定もあるが、アシアナ航空との共同運航で1日2往復の安定的で便利な運航スケジュールも搭乗率を高めた」と分析。韓国経済がリーマン・ショック後の不振から立ち直り、円高傾向も一段落したことで、大幅に落ち込んでいた韓国人観光客が昨年末ごろから増加傾向にあることも要因に挙げた。

 今後については、まず10年度中に成田-釜山のチャーター便を就航。11年度中には福岡線の単独運航を増便し、さらに広島か名古屋に定期便を就航させる計画を示した。


=2010/06/01付 西日本新聞朝刊=



6月14日(月)06:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 韓国 | 管理

AirBUSAN BX141 福岡-釜山 B737-300

今回釜山行きに利用した航空会社はエアプサンBX141便福岡発釜山行きです。
福岡空港までは羽田空港からスカイマークに乗ってゆきました。
成田空港以外から海外へ飛ぶのも久しぶりです。
エアプサンはB737を使用しています。スカイマークはB737-800で統一されている為往路はB737オンリーです。



福岡空港でのチェックインカウンターはアシアナ航空の窓口を利用しておりました。
搭乗ゲートの受付もアシアナ航空のスタッフです。



エアプサンはB737を使用していると書きましたが、B737-400と-500を所有しています。
搭乗デッキから見たエアプサンのB737はちょっと古めの機体でB737-300でした。
大阪便就航につきアシアナ航空から譲ってもらったのかな?



機内はブルーモケットのシートが並んでいます。
格安航空会社はビニールレザーシートを採用(清掃が楽)しますが、エアプサンは違ってました。
シートピッチも前の座席に膝が当たる事もなく、若干狭い程度?
定刻より2分早く出発し10分位急上昇をしてシートベルトのサインが消えました。
フライトアテンダントによるオレンジジジュースか水のサービスが始まり、眼下に対馬が見えてきたら、降下が始まりました。
45分位で釜山金海国際空港に無事到着。
この便では乗客の殆どが韓国のツアー客みたいでした。
ツアー用プランが設定されているんでしょうね。



6月13日(日)16:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 韓国 | 管理


(3/6ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 最後