名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 



バスツアー道中記

三島大社・大石寺・久遠寺しだれ桜花見ツアー 協和観光バス メルファ

GW連休中と言うことでバスツアー参加道中記を書いてゆきたいと思います。
今回参加したバスツアーは3大しだれ桜の競演という花見ツアーです。

町田市民ホールにて集合
今回のバス会社は協和観光の日野メルファ25人乗り小型バスです。
ツアー参加人数22名
7:00相模大野 4名
7:20町田市民ホール駐車場より8名
団体が若干遅れ気味で乗り込み
7:35淵野辺ジョナサン付近3名乗り込み
他参加者が遅れているのか発車せず計5名
遅れてきた人は発車時間を間違えていたようだった。
8:00相模原市役所乗車なし通過
8:20橋本南口第一駐輪場 2名
別のツアーがカミコウバスGALAだった。
R129は比較的空いています。
下道なのでのんびり40Km/h付近で走っている。
厚木市内は混んでいてのろのろ走行になったが東名厚木インター口が混んでいる為だった。
バスは小田原厚木道路を使って小田原方面へ行くためインター口から別方向へ抜けました。



協和観光のドライバーさんは2月はスキーバスで白馬方面を担当していたそうです。
湘南セントラルエアロミディとすれ違う。
本日の添乗員と顔見知りのようだった。
9:04 厚木IC小田原厚木道路通過
鈴廣蒲鉾9:38到着 10:00出発
箱根新道からR1を走り一路、三島市内へ
三島大社10:55到着 11:35出発



三島大社からR1を走り、東名沼津インター側の干物センターへ
沼津休憩12:00到着、12:20出発 
東名高速沼津IC12:25→富士IC12:38
インターからR139を走行しR469へ
大石寺13:00 14:10
しだれ桜は満開近いがまだ見られる。
R469大型バスが通れる道ではない。
このメルファで限界、R52へ



身延山久遠寺15:30到着、16:30出発
数多く知れ渡っている武田信玄の隠れ湯下部温泉を横目に見ながら、バスはR300本栖みちを使い上り坂を走ってゆきます。
本栖湖通過17:30車窓より見学
R139走行
中央道河口湖IC18:00
談合坂SA18:25到着、18:45出発
相模湖IC19:00
相模湖畔を走り津久井の町を通過
津久井湖で花火大会が開催されていました。
バス通過時に花火が見ることが出来ました。 
橋本20:00
相模原市役所20:15
淵野辺20:20
町田 20:30
相模大野20:40
バスはほぼ予定時刻通りの運行が出来ました。
私は淵野辺で下車したので町田と相模大野は予想到着時間です。
身延山や富士宮大石寺もちょっと行きにくい場所なので今回のバスツアーは非常に有意義なツアーでした。



5月3日(木)02:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理

弘前・角館桜弾丸ライナー 桜編

今回の桜の写真をUPします。
全て弘前城公園の桜です。
角館武家屋敷でも撮影しましたが、人が多すぎで写真がうまく撮れませんでした。



朝5:30に到着後少し歩いて本丸へ到着しました。
同じくバスツアーの乗客と地元の人が結構いましたが、昼間ではこういう構図は無理だと思います。



こちらのしだれは咲いてませんでしたが、ちょっとしたから覗いてみました。


4月29日(日)09:49 | トラックバック(2) | コメント(2) | バスツアー道中記 | 管理

弘前・角館武家屋敷東北桜鑑賞弾丸ツアー

4/27 弘前・角館桜夜行

バスは四葉観光12列観光型セレガHD
私の座席は前方、運転席サイド窓側隣には60代のお父さんが座ってます。
19:54 新宿都庁地下駐車場
6名乗車
20:52 上野公園口
ほとんどの乗客が乗ってきました。
隣には西海観光の帰省バスが停まっていた。
盛岡から北は昨日雪が降ったとのこと。
尾久橋通り走行中 青森上野号と変わらないコース取りか?
21:10 扇大橋IC首都高速川口線
東北道川口料金所
佐野SA 22:00到着 22:20出発
以降約2時間おきに停車予定。
大鰐IC5:12
弘前ねぶた村 5:30到着
1時間30分散策
7:04 弘前出発
7:21インター手前のGSにて給油(250L)
ガソリンスタンドでカードが切れず現金で払ってました。
添乗員仮払い2万5千円でした。
カードの処理が上手くゆかず20分以上のロス。
添乗員はちょっと問題ありですね。
かなり顔色変えて怒ってました。
弘前大鰐IC 7:43
東北道 岩手山SA休憩8:55到着9:15出発
岩手ICで降りる。下道へ。
R46で田沢湖へ向かう。
田沢湖レストハウス 10:26着10:50発
秋田中央交通 HD1 大山観光GALA3、秋北路線2台
阿寒観光GALA3とすれ違う。
11:30到着 角館武家屋敷前駐車場 13:00出発
大曲IC13:45
前沢SA 14:45 15:00
AZABU 
安達太良 17:20 17:35
宇都宮ナンバー川崎観光
NNBGALA



羽生19:25到着、15分休憩19:44出発
東北道
川口料金所
20:50上野 ほとんどのツアー参加者が降りる。
21:30新宿 最初に乗った私含め6名が下車。

今回は前夜出発のツアーでしたが、参加した方はお年寄りばかりでした。
しかしみなさん元気に桜を観賞してお弁当を食べていらっしゃいました。
元気ですね。



4月29日(日)06:47 | トラックバック(2) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理

飛騨高山日帰りバスツアー乗車記 その2 ワールド自興

前回からの続き
13:00 飛騨高山到着
添乗員さんが日下部民藝館まで案内してくれる。
高山の道に明るい人は集合時間まで自由時間



日下部民藝館では雛祭が行われていた。
昭和初期のおひな様だそうです。



JR高山駅そばのスーパーマーケットに行く為、適当に観光地を巡りながら写真を撮ってます。
ここも有名な通りです。



駅前方面に行くのに往復40分近く消費してしまいました。
スーパーでおみやげを購入して今度は商店街を見学しながら、
バスが停車している駐車場へ向かいました。
14:40高山を出発。
来た道を帰るコースです。
途中で有田交通ヨンケ
平湯のドライブイン工事中の為売り場が狭くなっていた。 15:27着 15:55発
夕食ですがお団子、コロッケ、朴歯寿司1ヶ、温泉玉子のみ
なんじゃこれ(w)

安房峠 
松本IC 17:10
中央道 
諏訪湖SA 17:22 17:50出発
中山観光西工、NNBセレガHD、茨交エアロバス
年輩者の運転士に変わりメリハリのある運転になった。
グイグイ飛ばしている。
やはりバスはこうでなくては。
石川PA 19:30到着 19:45出発
19:54調布IC付近で事故渋滞 事故は深大寺
事故現場通過20:05 見物渋滞だった。
永福料金所 20:12通過
20:22 新宿
7名のみ上野へ
20:50 上野到着
お疲れさまでした。
やはり飛騨高山は一泊位しないと観光というには難しいバスツアーでした。
私は普段乗れないワールド自興さんのバスに長時間乗れたからよかったです。



3月22日(木)07:37 | トラックバック(0) | コメント(2) | バスツアー道中記 | 管理

飛騨高山日帰りバスツアー乗車記 その1 ワールド自興

今回は飛騨高山まで行く日帰りバスツアーに参加した時の模様を記事にします。
さすがに高山は遠いので1回では終わりません。
今回のバスはワールド自興のエアロクイーン1
車内は縦11列後方3列サロン仕様のセンタートイレ付き車両です。
この車両は改造や路線バスの中古ではなく新車時からトイレ付きの観光バスです。
高山日帰りはワンマンではきついのでツーマンでした。
6:40 上野公園大型駐車場出発
乗客は11名 1人参加者3名、2人参加4組乗車
上野公園陸橋から昭和通り、松坂屋前を通り、
秋葉原の万世橋交差点右折しお茶の水の医科歯科大前を通る。
中央線沿いを通り靖国通りへ向かう様な進路です。
新宿牛込を通過したので大江戸線の上を走っているようです。
7:10 新宿大ガード通過時2色のグリーンのボディ
共同バスクイーン2とすれ違う。
7:30 新宿
都庁地下駐車場到着
よつば観光セレガ2台は河津桜と温泉のバスツアー。
スキーバスに栄楽(埼玉)のエアロバスのフロントが気になったので撮影。

新宿からは22名乗車し出発、
7:40首都高4号初台ICより首都高速に入る。
首都高は空いており快適な走行。
朝飯はおにぎり1個と唐揚げが1個付いていました。
私の席は9列の為、前方視界があまり良くはっきりとしませんが、交通量はそれなりに多いようです。
バスは多少飛ばし気味の100Km/h平均みたいです。

中央道三鷹料金所を7:49に通過
追い越し車線を軽快に走行している。
反対車線にドリーム号が2台通過していった。
前方にニュープリンスのネオプランが走っている。
こちらは車庫へ戻るのかな?



八王子料金所を8:04に通過。
相模湖東IC付近で本牧エキスプレスカラーのドリーム交通ニューエアロバスが前を走っている。
その前がJRバス関東の中央ライナー。
ドリームのニューエアロとともにJRバス関東名古屋行き中央ライナーを抜く。
8:27最初の休憩地、談合坂SAに到着 8:45出発
なのはな観光、韮崎観光初代セレガ、本牧は川崎パーム会という親子連れでした。
トイレから戻ると中央ライナーも休憩していた。
ピンクプードルの東栄運輸初代セレガGJも停車してた。
サービスエリア休憩時の対応は添乗員さんがバス出口付近で誘導
中間の通行路に運転手さん一人、もう一人の運転手さんも次の通行路で安全確認をしながら誘導していた。
すばらしい対応。ワールド自興正直やるなぁと思う。



次の休憩は諏訪湖SA
8:46猿橋バス停通過
笹子トンネル9:00通過。
Hiroki観光セレガHDに抜かれる。
境川PA9:10通過 萩観光の小型に抜かれる。
甲府昭和IC9:18通過
双葉SA9:20通過 
車の通行量が増えている。
乗用車はスキー場へ向かうのが多いのかキャリアーに板が乗っている。
白地にピンクの帯のニューエアロバスは豊鉄観光だった。
自社ツアーの様だ。日本一富士山なんとかと書いてあった。
今年の暖冬は記録的と言うがやはりそうらしい。
中央アルプスや南アルプスの頂にしか雪が残っていない。
見た感じ5月連休頃の山肌です。
茅野通過9:52
そろそろ諏訪湖SAだ。



10:00諏訪SA到着、10:14出発
今回のオプション販売が始まる。
私は平湯饅頭を購入する。
松本IC10:34通過
インターから高山まで88Km下道
松本電鉄新島々駅を10:52に通過
バスは梓川に沿って山を登って行きます。
街道には山猿も現れました。
ダムに沿う形で安房峠に向かう。
上高地交差点交差点通過中
11:35に安房峠トンネル 
平湯温泉
丹生川・めん処板蔵に12:10到着し12:40出発
阪急エキスプレスカラーの海部観光ニューエアロとエアロバス、
四国中央観光ニューエアロバスが停車していた。
もう少しで高山到着です。
以降次回に続く。



3月21日(水)06:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理


(8/9ページ)
最初 1 2 3 4 5 6 7 >8< 9 最後