名も知らぬ街角の...
 
香港・シンセン・ハルビンをちょっと探求するブログです。
 



バスツアー道中記

【JRこがね号で行く!気仙沼特上にぎり寿司と猊鼻渓川下り】その3 宮城DC

【JRこがね号で行く!気仙沼特上にぎり寿司と猊鼻渓川下り】バスツアー道中記の3回目
気仙沼海の市を出発して約一時間PM15:10に猊鼻渓川下り船着き場に到着
添乗員さんが乗船手続きをしている間は買い物やトイレへ行って時間調整。
添乗員さんが戻ってきて乗船前に記念撮影を済ませました。
観光地ではよく写真撮影をしますよね。



乗船場はこの先ですがバスはこのお土産屋さんの前に泊まります。
理由はJR大船渡線のガード下をくぐれないからです。



川下りの船は冬期こたつ船となって水墨画のような風景の中を下ってゆきます。


川下りを終えると外は真っ暗になってました。
PM16:41に出発しPM17:07東北道一関ICから高速道を走行へ。
PM17:50鶴巣PAで最後のトイレ休憩
PM18:19仙台宮城ICから西道路へ
PM18:40仙台駅西口観光バスロータリー到着

今回のツアーはJRジョイフルトレインに乗ることも出来き、
川下りと寿司の昼食もあったのでツアーとして充実してました。
バスがブルーリボンRUだったのは予想外でした。
まあそれもツアーの楽しみではありますよね。



12月27日(土)17:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理

【JRこがね号で行く!気仙沼特上にぎり寿司と猊鼻渓川下り】その2 宮城DC

【JRこがね号で行く!気仙沼特上にぎり寿司と猊鼻渓川下り】バスツアーの2回目です。
今回は気仙沼での昼食の模様と買い物で立ち寄った海の市に関して紹介します。

【こがねふかひれ号】は気仙沼に定刻のPM12:35に到着しました。
ここからはバスにて移動します。
今回乗車したバスは東日本急行のブルーリボンRUです。
車内は縦11列横4列のリクライニングシート車両でした。
駅前ロータリーに停車していたバスに乗り約5分で昼食会場のお寿司屋さんに到着しました。



昼食会場は気仙沼【あさひ寿司】でした。
PM12:45到着で昼食時間は約一時間時間を取ってくれました。
【あさひ寿司】の1階はカウンターとテーブル席がありましたが、既に満席でした。
私たち団体は2階のお座敷席に食事の用意がされていました。



用意されていたにぎり寿司のネタは
ぶり・まぐろ赤身・まぐろ大トロ・いくら・うに・ぼたん海老・ほたて・牡蛎・カッパ巻・鉄火巻
です。
お店の好意で名物【さんま寿司】の試食(一貫)もありました。



PM13:45 気仙沼海の市にて30分間買い物休憩
ここでオプション販売が行われました。
販売物はおつまみ昆布、おつまみわかめ、早煮こぶ、とろろこぶ、塩蔵わかめの5点1000円でした。
海の市では気仙沼名物!【もうかのほし】もありました。
欲しかったのですが翌日も出かけるため断念しました。
鮮魚以外にもふかひれ関係の土産物も扱ってましたよ!



海の市は気仙沼魚市場横に併設されていました。
魚市場の駐車場から渡り廊下を使ってお店へ行くことも出来ます。
魚市場にはセリを見学できる廊下がありました。
セリが行われているときは見学が出来ると思います。
また屋上の駐車場からは気仙沼漁港がよく見えますし、そこがリアス式海岸である事も実感できると思います。
いろいろ見学をしていたら出発時間近くなったのでバスへ戻りました。
バスは次の目的地である猊鼻渓川下りへ向けてPM14:15出発しました。



12月25日(木)07:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理

【JRこがね号で行く!気仙沼特上にぎり寿司と猊鼻渓川下り】その1 宮城DC

'08 11/23 仙台・宮城ディステネイションキャンペーン企画のバスツアーに参加してきました。
【JRこがね号で行く!気仙沼特上寿司と猊鼻渓川下り】です。
企画催行は読売旅行仙台営業所です。

AM9:50 仙台駅西口2F改札前に集合して参加者確認を行いました。
【こがね号】の出発時間はAM10:14です。改札口に設置されている行き先案内板にもしっかりと表示されております。



出発10分前に盛岡方面より5番線ホームへ入線しました。
【こがね号】は3両編成です。
気仙沼方面から1号車、2号車、3号車となっておりました。
1号車、3号車は指定席です。展望サロン席は自由席のようでした。



座席に荷物を置いて再度撮影の為ホームに降り立ちました。
私以外にも撮影する人が数人見受けられました。
仙台駅を定刻通りAM10:14に出発
次は松島に停車。AM10:32出発



小牛田駅で隣のホームに停まった【kenji号】を撮影
AM10:53出発 これより東北本線を離れ非電化区間
小牛田から前谷地まで石巻線を走行します。
AM11:00 涌谷出発
AM11:14 前谷地から気仙沼線に入りました。
次の停車駅は志津川です。
途中陸前戸倉より海岸線に沿って走行。
窓からは快晴の太平洋が見えました。
AM11:45 志津川発車
PM12:14 大谷海岸
PM12:27 南気仙沼
PM12:35 気仙沼到着

駅から昼食会場のお寿司屋さんへは駅前に待機していたバスで移動します。



【こがね号】の車内は変則シート配列になっておりました。
横3列シートですが、2人座席と1人座席に分かれております。
シートはリクライニングシートです。
座席は海側に向けて回転させることも出来ます。
【こがね号】以前は【グラシア号】として全車グリーン席だったからか豪華設備です。
洗面所周りは改造されてました。

昼食や川下りの模様は次回に



12月24日(水)08:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理

紅葉の御岳渓谷と払沢の滝その1 天台観光 エアロミディ

今年の紅葉は台風の影響を受けなかった為、
葉も多く綺麗だと言うことなので御岳渓谷・奥多摩湖方面のバスツアーに参加してみました。
バスは天台観光のエアロミディです。奥多摩地区は道も狭いので大型よりも小回りの効く野でよいかと思います。
'08 11/22 天気は快晴です。
AM6:38 川崎駅 参加メンバーが揃ったので予定時刻よりも早く出発しました。
AM7:10 武蔵溝ノ口 AM7:30宮前平 AM8:08新百合ヶ丘に停車し参加者を乗せて行きました。
川崎駅から一般道(川崎街道や尻手黒川線)を走っていましたが、渋滞もなくスムーズに進行しました。
AM8:45 国立府中ICより中央道へ
(写真は御岳渓谷)



中央道は連休初日でしたが若干混雑している程度でした。
AM8:53 石川PAにてトイレ休憩 AM9:08出発
AM9:09 八王子ICから滝山街道へ
中央道八王子インターからは新しく出来た進滝山街道を純心女子大まで進みました。
その後秋川を超えて奥多摩街道へ
AM9:58 小澤酒造(澤ノ井)到着
御岳渓谷を1時間ハイキング
御岳渓谷の紅葉は若干早かったのですが、紅葉を撮りに来ているカメラマンやハイカーが多く賑わっておりました。
AM11:15 御岳ドライブイン(JR青梅線御嶽駅そば)
参加者が揃ったので予定通り出発
(写真は御岳渓谷)



AM11:45 奥多摩湖到着
湖畔で弁当を食べる。
丁度JR東日本の駅からハイキングが開催されていて奥多摩湖からのハイキング終点が奥多摩湖でした。
観光協会がお土産品や豚汁を売っていたので豚汁を購入しました。
PM12:45奥多摩湖畔出発



奥多摩周遊道路を走行し、桧原都民の森を通過
数馬地区を走行
この道路は山道なので今回乗車したエアロミディはホイルベースが短いので小回り良く走行できました。
檜原村役場を左折し払沢の滝へ
PM13:55 払沢の滝駐車場到着
片道徒歩15分の遊歩道を歩いて払沢の滝へ
遊歩道の紅葉は終わりかけていました。
滝周辺も紅葉は終わりかけていましたが、それでも一部残っていたので綺麗な写真が撮れました。
PM14:50出発
檜原街道を走行し車窓から秋川渓谷を楽しみました。
バスはそのまま睦橋通りからR16号を走行し中央道八王子ICへ
PM15:39 八王子IC
PM15:42 石川PAにてトイレ休憩 PM16:00出発
PM16:25 調布ICから鶴川街道へ
調布インターからR20と鶴川街道が渋滞
PM17:35 新百合ヶ丘到着
PM18:10 宮前平到着
PM18:28 武蔵溝ノ口到着
PM19:00 川崎駅到着

今回参加した奥多摩紅葉ツアーは身近な観光地を再発見する事と
訪れた時期も良く紅葉も想像より綺麗でした。
私は東北地方の紅葉が好きですが近くの紅葉も捨てがたいです。
乗車したバスは次回写真を掲載します。



12月10日(水)08:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理

【東名高速編 SA/PA巡り】その2 アモーレ交通エアロエース

クラブツーリズムのSA/PA巡り2回目です。
このツアーはSA/PAだけを巡るというツアーです。
観光地など一切行かないので参加者も少ないかと思い、中型や小型バスでの催行と思いきや大型車で催行しました。
SA/PA巡りでも人数が集まるのですね。

12:50 浜名湖SA(上下線)14:07出発
ここで自由昼食となりました。
私は次の日本坂PAでとる予定なので辺りをぶらぶらと歩いておりました。
レストランの主なメニュー
特産うな茶セット2100円 銘柄豚のトンカツ定食1400円 やらまいか丼980円 うな重2500円
三ヶ日ステーキソースジャポネーズ2100円
SAに停車していたバス
JR西日本バスキング・水郷観光エアロミディ・ウィラーバス大宇
バスは三ヶ日ICで引き返し。



15:06 日本坂PA(上り)30分1 5:34
海産物あり 黒はんぺん
上大漁定食1600円 漁師寿司930円 海鮮丼1000円 
鮪トロ丼1500円 焼津漁協運営
浜名湖SAの食事よりもお得感がある定食です。



16:10 富士川SA(上り)40分 16:40
桜海老うどん 650円 目玉丼420円
露天風の店もありSA内は賑やかでした。
キラキラ号クイーンが停車していたので撮してきました。 
東名は空いているので1時間半で到着しそう。
18:28港北PA18:42
18:48東名東京料金所
18:53首都高速料金所
19:20新宿スバルビル付近

今回のツアーは乗りバスでバスの写真を撮りに行っただけのような気もします。
SA/PAでの衝動買いが多く普段の観光バスツアーより出費が多かったのはご愛敬でしょうか。
しかしこのツアーは他の参加者のにはどのように映ったのでしょうか?
バス好き以外不評のような気もしますが。



9月30日(火)08:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | バスツアー道中記 | 管理


(4/9ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 8 9 最後